風に吹かれると葉がそよそよと音を立ててそよぐことから「ソヨゴ」の名前が付いたと言われる常緑樹です。 堅い木のため算盤珠の材料として使用されることがあり、また葉は赤色の染料として重宝されています。 暮らしに取り入れやすい、北欧デザインのように染めました。
約37×98cm 日本製 綿100% 伝統工芸〔注染〕のため、お使い始めに汗や摩擦で色が移る場合がございますのでご注意ください。 お洗濯の際は単独で、たっぷりの水で手洗いしてください。浸け置きはお避けください。
手ぬぐい ひまわり
麻混のれん
トップページに戻る
Copyright © 京都名染屋 なぞめ屋 All rights reserved.